この記事では、aipass上に既に取り込まれた予約情報の編集方法についてご紹介します。
新規で簡易的に予約を作成した場合や、旅行者からお電話やフロントなどで、予約の変更を受けた際にご活用ください。
目次
- 1:顧客詳細ページを表示
- 2:予約情報を編集
1:顧客詳細ページを表示
①「宿泊管理」の②「予約」タブをクリックして、③予約を編集したい旅行者の顧客詳細画面を表示します。
2:予約情報を編集
顧客詳細ページの「予約者」または「宿泊プラン」横の「編集マーク」ボタンをクリックすると編集画面が表示されます。
それぞれ下記の項目が編集できます。
④旅行者情報
旅行者の「氏名」「電話番号」「メールアドレス」「住所」
⑤宿泊情報
「予約ステータス」「流入経路」「プラン名」「宿泊人数」
「朝食・夕食の有無」「宿泊費」「ポイント割引」「支払い方法」「備考」
「新規」→新規で予約を作成した場合
「更新」→サイトコントローラーから更新がかかった場合
「キャンセル」→予約がキャンセルされた場合
※サイトコントローラーを切り替える際に、以前利用していたサイトコントローラーに入っていた予約情報が更新され、FAXで通知される場合にもこの方法でステータスの更新をおこなってください。
予約連携の2way機能をご利用の場合は、予約を「キャンセル」「ノーショー」ステータスにすると「客室管理」の在庫も変動します。1way機能をご利用の場合はサイトコンローラー側の在庫を別途調整する必要がございますのでご注意ください。
変更したい情報を編集したら、最後に「保存」ボタンをクリックします。
※ステータスを「キャンセル」「ノーショー」にすると「アサインされていた部屋」は削除されますのでご注意ください。
「宿泊日」「泊数」を編集
予約情報のうち、「宿泊日」及び「泊数」の変更は、「客室管理」または「宿泊プラン」横の「編集マーク」ボタンにて編集が可能です。
1.客室管理から編集
客室をクリックして下記にて日程の変更をおこなってください。
「客室管理」右側にある「客室アサイン」から宿泊日を変更して「保存」をクリックします。変更内容が保存されると「宿泊管理」上の予約詳細の情報も書き変わります。
2.宿泊プランから編集
顧客詳細ページの「宿泊プラン」内にある日付を選択。宿泊日を変更して「保存」をクリックすると変更完了です。
また「編集マーク」ボタンからも日付変更も可能です。「編集マーク」ボタンをクリックすると編集画面が表示されます。
編集画面の「宿泊日」から宿泊日を変更して「保存」をクリックすると編集完了です。
予約情報の編集方法は以上です。