aipassでは施設到着前にチェックイン情報を送信し、施設到着後の手続きを最小限にすることが可能な「事前チェックイン」を提供しています。
この記事では、事前チェックインメール配信の設定手順についてご紹介します。
目次
- 1:事前チェックイン開始手順
- 2:メール配信設定の確認
- 3:OTAの設定
- 補足1:事前チェックイン用の文言・URLの追加
- 補足2:施設トップページURLの確認方法
1:事前チェックイン開始手順
まず、事前チェックイン開始の手順について「宿泊施設側」と「旅行者側」それぞれご説明します。
※各部分の細かい設定方法や手順については別途参照記事をご確認ください。
<宿泊施設側>
STEP1:事前チェックインの文言を設定
STEP2:メール配信開始
STEP3:チェックイン受付を開始
<旅行者側>
STEP1:予約確認メール(ウェルカムメール)を表示
STEP2:aipassの事前チェックインURLをクリック、宿泊情報を入力して施設に送信
STEP3:施設到着後チェックイン手続き(決済や鍵の受け渡し)
※予約確認メール(ウェルカムメール)が届いた旅行者全員が事前チェックインをされるわけではありません。事前チェックインをしてくださった旅行者にはよりスムーズなご案内が可能です。
2:メール配信設定の確認
現在施設でお使いの、サイトコントローラーまたはOTAの「予約確認メール」(「ウェルカムメール」)の配信設定箇所に「事前チェックイン用の文言」と「指定のURL」を追加することで、旅行者が施設到着前にチェックインを済ませることが可能になります。
各サイトコントローラーやOTAによって設定方法が異なるので、それぞれ設定方法をご確認ください。
まず、お使いのサイトコントローラーを確認します。
TL-リンカーン
各OTAの設定ページで設定します。
>> 下記OTAの設定を参照
ねっぱん !
契約プランによって設定が可能となっております。
>>「事前チェックインメールの設定(ねっぱん)」を参照
設定不可のプランの場合は各OTAの設定ページで設定。
手間いらず
一括配信設定が可能。
>>「事前チェックインメールの設定(手間いらず)」を参照
その他
各サイトコントローラーのサービス窓口へお問い合わせください
使用していない
各OTAの設定ページで設定します。
>> 下記OTAの設定を参照
3:OTAの設定
サイトコントローラーでの設定不可の場合は、各OTAの設定をします。
じゃらん
販売中のプラン説明内に設定が可能です。
>>「事前チェックインメールの設定(じゃらん)」の記事を参照
一休
プラン内の「宿からの注意事項」に事前チェックインのご案内を記載することでメール配信が可能です。
楽天
メール文言変更できませんが、楽天トラベル上の施設紹介ページに「事前チェックインのご案内」のタブを作成することで、予約時の注意事項に記載することが可能です。
<予約時の注意事項>(メールに反映されます)
Booking.com、Agoda、Expedia
ウェルカムメールに設定が可能です。
公式サイト
公式HP内にページ作成することで、予約時に事前チェックインのご案内が可能です。
その他
各サイトコントローラーのサービス窓口へお問い合わせください
補足1:事前チェックイン用の文言・URLの追加
下記が事前チェックインメールに差し込まれる文章となります。
※事前チェックインメールのテンプレートは、アカウント発行時にお送りしているメールからもご確認いただけます。
例文(※施設トップページURLの部分を差替えてください)
_______________________________
■事前チェックインのご案内
当館では、お客様がご旅行を快適にお過ごしいただけるように
『事前チェックインサービス』を導入しております。
ご自宅から、または移動中など、ご来館前にチェックインができるサービスです。
この機会に是非ご利用ください。
下記のURLより事前チェックインサービスをご利用いただけます。
施設トップページURL
■事前チェックインご利用手順
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
STEP1:指定のURLへアクセス(施設トップページURL)
STEP2:必要事項を入力してホテルへ送信
STEP3:ホテルのレセプションにて事前チェックインの旨をお申し出ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
どうぞお気をつけてお越し下さいませ。
_______________________________
補足2:施設トップページURLの確認方法
URLは以下から確認できます。
- 管理画面のホテル名
- 受付用リーフレット
- アカウント情報のお知らせメール
- 管理画面内の「公開ページを確認」
管理画面のホテル名
管理画面上のアイコンをクリックし、ホテル名を選択、表示されたページのURLをコピーしてご利用ください。
受付用リーフレット
受付用リーフレットのQRコードを読み取り、表示されたページのURLをコピーしてご利用ください。
アカウント情報のお知らせメール
利用開始時にお送りしている「アカウント情報のお知らせ」メールにURLが記載されています。
メールが見つからない場合は、再送いたしますので、お問い合わせください。
管理画面内の「公開ページを確認」
管理画面右上の施設ロゴから「設定」をクリックして表示して各種設定画面を表示します。「公開ページを確認」をクリックすると、施設トップページが表示されるので、URLをコピーしてご利用ください。
事前チェックインメールの設定方法は以上です。