この記事ではダッシュボードの機能についてご紹介します。
ダッシュボードでは様々な項目が確認出来、オペレーションに役立てることが出来ます。
目次
①旅行者のステータス
②リクエスト
③メモ
④全体共有
⑤評価の集計(NPS)
⑥評価
①旅行者のステータス
当日の旅行者の状況を、「予約」「チェックイン」「滞在中」「チェックアウト」のステータスごとに確認することが可能です。
<ステータスごとの表示件数>
予約
「当日宿泊予約をしている」旅行者の人数(例:10月10日に40名の予約がある)
チェックイン
「aipassでチェックイン情報を送信しており、チェックイン受付をしていない」
旅行者の人数(例:10月10日にチェックインを予定している旅行者が、現在5名)
※チェックインから滞在中にステータスを変更すると、数字は減ります。
滞在中
「当日滞在中」の旅行者の人数(例:10月10日、既に滞在中の旅行者が20名)
チェックアウト
「当日チェックアウト済み」の旅行者の人数
(例:10月10日にチェックアウト情報を送信、あるいはフロントにてチェックアウト
受付をした現在の旅行者の人数が5名)
<詳細の確認>
それぞれのステータスをクリックすると、旅行者のリストが表示されます。
例えば、「チェックイン」タブをクリックすると、 チェックイン情報を送信済の(チェックイン受付は受付済みでない)旅行者の一覧を確認できます。
※カレンダーで日付を選択することで、1週間単位・1ヶ月単位の一覧をご確認頂けます。
②リクエスト
旅行者からのリクエストを一覧でご確認頂けます。
モバイルリクエスト機能の詳細は「モバイルリクエストとは」をご参照ください。
③メモ
追加したメモが表示されます。最新順で、スクロールすると50件まで確認出来ます。
旅行者がチェックイン時に回答した内容を確認できます。
メモの追加方法や旅行者情報の詳細の確認の方法は「メモの追加方法」を参照ください。
④全体共有
スタッフ間で共有したいことをメモに残すことができます。空白部分をクリックすると入力バーが表示されるので、共有事項を入力し、最後に「保存」をクリックして内容の保存をおこなってください。内容を更新すると、更新日時が表示されます。
⑤評価の集計(NPS)
NPSとは
顧客ロイヤルティを把握するために、「企業やブランドに対してどれくらいの愛着や
信頼があるか」を数値化する指標のことです。
ダッシュボード上では、週/日ごとの旅行者からの評価の集計(NPS)を確認することができ、タブ切り替えでNPS(1週間単位)と日別NPSの切り替えが可能です。
⑥評価
旅行者からの評価を確認できます。
クリックすると顧客詳細画面が表示され、評価内容の詳細などを確認することが出来ます。
また、右上の「一覧を見る」をクリックすると、チェックアウトリストが表示され、旅行者ごとのリストを確認出来ます。
リストをクリックすると評価の内容をご確認頂けます。
以上、ダッシュボードの機能紹介でした。