この記事では、旅行者のスマートフォンに表示する「施設トップ」ページのアイコンの表示設定の方法についてご紹介します。
目次
- 1:設定画面を表示
- 2:アイコンの表示内容を設定
- 3:アイコンを表示・非表示に設定
- 4:TOP画像の編集
1:設定ページを表示
①「ロゴ」をクリックします。
②「設定」をクリックして、設定ページを表示します。
2:アイコンの表示内容を設定
アイコン毎に表示する内容を設定します。
下記を参考に、表示するアイコンは先に内容を作成するようにしてください。
チェックイン・チェックアウト・フロント電話・WiFi:「アカウント」にて設定
施設案内:「施設案内」にて設定
観光案内:「観光案内」にて設定
3:アイコンを表示・非表示に設定
アイコンの表示・非表示の設定をおこないます。セルフチェックアウト運用中でない施設様やWiFiがない場合は該当する項目の「表示」をクリックして「非表示」にしてください。
※「表示」になっている場合でも、「2:アイコンの表示内容を設定」がされていない場合は表示されないのでご注意ください。
最後に、管理画面左上の「公開ページを確認」から実際に旅行者側の画面をご確認いただけますので、表示・非表示が正しくおこなわれているかご確認ください。
4:TOP画像の編集
TOP画像を編集することで、より施設様の雰囲気にあった画像を設定していただくことが可能です。「トップページ」をクリックして、⑥「編集」をクリックすると、新しい画像を設定して頂けます。
カメラマークをクリックすると画像を挿入できます。画像を挿入したら、必ず「保存」をクリックしてください。
※「リンク先」にURLを設定することで、指定のサイトに誘導することが可能です。
以上、「施設トップページの表示設定」のご紹介でした。