売掛金管理機能について説明します。OTAやカードブランドなどの売掛金管理、入金消込処理を効率的に行うための機能です。
1:売掛金の表示、検索
2:消し込み処理
1:売掛金の表示、検索
検索結果に応じて、売掛金残高、売掛金合計、入金合計額が表示されます。一覧では、項目名をクリックすることで、表示順を変更することも可能です。
一覧の各項目の補足情報です。
項目 | 説明 |
---|---|
チェックボックス | 消込済以外かつ売掛先・種別が同一のレコードを選択可能 |
種別 | 売上:利用明細の科目や補助科目 割引:ポイント、クーポンなど |
入金日 | 消込済の場合に表示 |
「フィルター」にて、各項目を組み合わせて絞り込むことができます。
2:消し込み処理
①消し込み対象の売掛金を選択
まとめて選択する場合:売掛先・種別を絞り込み(例:じゃらんnet、売上)
注意
- 全選択は、1つの売掛先かつ1つの種別のみ絞り込んでいる時に有効です。
個別で選択する場合:一覧左側のチェックボックスから、未消込の行を選択
②「消込処理」ボタンをクリック
③入金情報を入力
摘要は、以下の6つと「その他」から選択できます。
摘要 | 説明 |
---|---|
売掛金 | OTAやカードブランドの売上に対する通常の入金処理に使用します。最も一般的な摘要です。 |
斡旋手数料 | 旅行代理店やOTA経由の予約に対して、施設が支払う手数料の入金・控除処理に使用します。 |
決済手数料 | クレジットカードやオンライン決済にかかる手数料の処理に使用します。 |
ポイント利用 | 宿泊者が利用したポイント分(楽天ポイントなど)です。OTAから支払われるため、売掛金と同じ扱いです。 |
ポイント負担 | 宿泊施設が負担するポイント相当額を処理する際に使用します。 |
振込手数料 | 銀行振込などの入金時に発生した手数料分の処理に使用します。 |
入金情報は複数登録できます。(例:売掛金500,000円、斡旋手数料49,000円、振込手数料300円)
「消込状況」が更新され、入金日が登録されます。
消込状況を問わず、売掛金一覧画面からCSVで出力することも可能です。1つの売掛金に複数の支払い方法がある場合、支払い方法欄はカンマ区切りで表示されます。