この記事では、インジケーターについてご説明します。
目次
-インジケーターとは
-①予約ステータス別の室数
-②部屋タイプ別の残室
-③未精算科目がある部屋
-インジケーターで操作できること
-予約ステータスを変更する
-滞在中の在室・不在を変更する(清掃管理プラグイン)
-ウォークイン予約を取る
-チェックイン予定の情報を確認する
インジケーターとは
現在の部屋の状況を表示している画面です。
①予約ステータス別の室数
予約ステータス別の室数が確認できます。
・空室:本日のアサインがない部屋
・CI待ち:本日チェックインの予約がアサインされている部屋
・滞在中:現在滞在中の部屋
・アウト予定:本日アウト予定だがまだチェックアウトしてない部屋(注1)
・清掃待ち:アウト済みで、清掃ステータスが「点検済」ではない部屋
(清掃管理プラグインを導入している施設様のみ)(注2)
(清掃管理プラグインを導入している施設様のみ)(注2)
注1:施設別のチェックアウト開始時間(例. 午前6時半)に
滞在中から自動で切り替わります。
滞在中から自動で切り替わります。
注2:清掃管理プラグインを未契約の場合は「清掃待ち」は表示されず、
アウト後に「空室」もしくは「CI待ち」に変わります。
アウト後に「空室」もしくは「CI待ち」に変わります。
②部屋タイプ別の残室
部屋タイプ別の残室数が確認できます。
またステータスと部屋タイプを組み合わせて、
インジケータ表示を絞り込むことが可能です。
インジケータ表示を絞り込むことが可能です。
電話予約の際の残室確認などでご活用ください。
③未精算科目がある部屋
未精算科目がある部屋にはお金マークが表示されています。
精算が必要な部屋がどのくらい残っているかを確認する際にご活用ください。
インジケーターで操作できること
部屋を選択することで部屋ごとの操作が可能です。
予約ステータスを変更する
部屋を選択するとステータス欄が表示されます。
ステータス欄を選択することで、次のステータスに変更することが可能です。
滞在中の在室・不在を変更する(清掃管理プラグイン)
滞在中の部屋を選択すると、在室・不在を変更できます。
※清掃管理プラグインがONの施設のみ
清掃管理と連動しており、「不在」に変更することで
清掃管理画面上でステイ清掃を開始できる状態に変わります。
ウォークイン予約を取る
空室を選択すると、「ウォークイン」というボタンが表示されます。
選択するとアサイン画面に移行するので、部屋タイプ&部屋番号を選択し
アサインを保存した上で、予約詳細の情報を入力しチェックインを行なってください。
チェックイン予定の情報を確認する
本日チェックイン予定のアサインがある部屋(CI待ち)は、
次の予約を確認することができます。
次の予約を確認することができます。
以上、インジケーターについてのご説明でした。