この記事では、事前チェックインをしていない場合のチェックインの流れをご紹介します。
※既に事前チェックイン済みの受付方法は「チェックインの流れ(事前チェックインをしている場合)」を参照ください。
目次
-1.予約検索
-2. チェックイン紐付け
-3.滞在中に変更する
1.予約検索
お客様がフロントに到着したら、お客様の氏名を確認してください。確認した氏名をaipass管理画面上で検索します。検索方法は下記2通りあります。
検索方法1:「全体検索」
①「宿泊管理」内の検索をクリックをする。
② 検索画面で、宿泊ステータスや予約ステータスで絞り込みを行う
- 顧客氏名:予約者・宿泊者
- フリガナ(全角・半角):予約者・宿泊者
- 電話番号
- 予約ID
- 宿泊日
- 宿泊日:予約の宿泊日の期間選択
- チェックイン日:チェックイン日の期間選択(片方だけでも検索可)
- チェックアウト日:チェックアウト日の期間選択(片方だけでも検索可)
- 客室アサイン状況
- 部屋番号
- 予約ステータス
- 宿泊管理ステータス
③検索結果が表示される
④再度、別条件で検索する
左上の「詳細検索」から条件を変えて検索ができます。
検索方法2:「詳細検索」
宿泊管理にある予約タブをクリック。日付の横にある「詳細検索」をクリックすると検索項目が表示されます。検索項目は下記の通りです。
- 顧客氏名:予約者・宿泊者
- フリガナ(全角・半角):予約者・宿泊者
- 予約ID
- 客室番号
- 宿泊日(チェックイン日)
- 予約ステータス
- 客室アサイン状況
■検索結果例
・予約タブ上にて、宿泊日:10/25~10/25で検索した場合
→チェックイン日が10/25の予約を表示する
2. チェックイン紐付け
予約一覧から検索でヒットした顧客氏名をクリックし、予約情報の確認をしてください。
ステータスの下にある「チェックイン紐付け」をクリック
チェックイン紐付けのポップアップが出てきますので、「予約からチェクインを新規作成」をクリック。
「予約からチェクインを新規作成」ができましたら、ステータスが「チェックイン」と表記が変わりますのでご確認ください。
3. 滞在中に変更する
ステータスの「チェックイン」のボタンを押すと「滞在中」「チェックアウト」が出てきますので、「滞在中」をクリックを押していただけるとチェックインが完了となります。