管理画面から領収書を発行する際の操作について説明します。領収書の発行には「発行」と「分割発行」があります。この記事では「発行」について説明します。
「発行」では「精算済」の科目を発行することができませんので、「精算済」の科目を発行する場合は「領収書の分割機能」の記事を参照ください。
目次
-1.予約詳細で領収書ボタンを選択
-2.「発行」を選択
-3.ご芳名・但し書き入力
-4.印刷
1.予約詳細で領収書ボタンを選択
「利用明細」の枠の右上の「領収書」ボタンを選択してください。
2.「発行」を選択
「領収書」ボタンを押すと「発行」「分割発行」「発行履歴」が表示されます。
「発行」を選択してください。
※「発行」では未精算科目のみが出力されます。登録されている科目が全て「精算済」の場合は「発行」ボタンが表示されません。
3.ご芳名・但し書き入力
ご芳名と但し書きを入力する画面が表示されます。
変更がある場合は入力して、「ダウンロード」ボタンを押してください。
4.印刷
ダウンロードされたデータを印刷してください。